
電柱の地震に対する強度解析
Simcenter FEMAP with Nastran
地震や台風などの自然災害が多い日本では、構造物の強度評価を実施することは重要です。
地震で見ると、マグニチュード6以上の地震が全世界の20%も日本付近で発生しています。
本解析例は、地震に対する電柱の強度を求めました。


モデル化(電柱:コンクリート柱)
- コンクリート
- 鉄筋
- コンクリートと鉄筋の接続
- ソリッド要素
- ビーム要素
- バネ要素(せん断方向への剛性を考慮)

周波数応答での解析結果
地震などの振動解析では、次の解析を実施します。
- 周波数応答解析 :各周波数帯での応答の確認
- 時刻歴過渡解析 :振動に対する応答
- スペクトル応答解析:短時間での複数振動に対する応答

