今なら FEMAPライセンスが「超!」お得です

FEMAP v2020.2 新機能のご紹介

本バージョンでは、主にデータ出力機能が強化されました。Excelへの直接データ送信、HTML形式での出力に対応しました。
このほか、メッシュ生成速度・機能の向上が行われました。

データ出力・形状特性・リスト機能の強化

Excelへのデータ送信機能を強化

対象コマンド・ツール
  • [リスト]-[アウトプット]-[Excelに結果を送信] コマンド
    ※ノード、エレメントの結果を同時処理可能
  • [EXCELへ送信]アイコン/アイコン内メニューを、以下のツール、ダイアログに追加
    • [ツール]-[チャート]
    • [ツール]-[データサーフェスエディタ]
    • [ツール]-[関数/テーブルエディタ]
    • [ツール]-[メッシュポイントエディタ]
    • [ツール]-[接続エディタ]
    • [ツール]-[レポート(データテーブル)]
    • [エンティティ選択]ダイアログ

ジオメトリソリッドの体積算出機能を強化(複数選択に対応)

[ツール]-[形状特性]-[ソリッド特性]コマンドで、次の機能拡張を行いました。

  • 体積を算出するソリッドの複数選択に対応
  • クリップボードへの送信(=他のアプリケーションでの利用)機能を追加

円・円弧のリスト機能を強化(中心座標の出力に対応)

[リスト]-[ジオメトリ]-[カーブ]コマンドを強化し、円・円弧の中心座標を出力する機能を追加しました
※出力には、[高度な設定]の ✓ が必須です。

プリ処理

サーフェス間の接続状態の確認機能を追加

[ビュー]/[ビューシンプル]ツールバーに、[カーブ接続性] を追加しました。
本機能は、カーブの接続性を色別表示します。これにより、サーフェスが、次の3つのどの状態に該当するかを目視確認できます。

カーブの色とサーフェスの状態
  • 赤 ・・・ シートソリッド(サーフェス)
  • 緑 ・・・ 多様体(マニフォールド)の構成サーフェス⇒ ソリッドを含む
  • 黄 ・・・ 非多様体(ノンマニフォールド)の構成サーフェス⇒ 一般化ボディを含む

[カーブ接続性]の表示方法
[ビュー-シンプル] または [ビュー]ツールバー 
 >[表示スタイル]▼アイコン > [カーブ接続性] を選択

メッシングツールボックスの機能強化

ブレンド一括除去時の対象選択を自由に!

メッシングツールボックスでの“ブレンドの除去”に、[プレビュー]機能を追加しました

  • メッシングツールボックスでの“ブレンドの除去”に、[プレビュー]機能を追加しました。
  • 本機能は、サイズ制限での一括除去の実行時に、対象からの削除/対象への追加ができる機能です。

ソリッドの延長が可能に!

メッシングツールボックスの [サーフェス延長] 機能に、“ソリッドの延長”機能を追加しました。
サーフェスの延長か、ソリッドの延長かは、[ジオメトリタイプ]で切り替えます。

ジオメトリからの6面体メッシュ生成時、重複生成を回避!

[メッシュ]-[ジオメトリ]-[6面体メッシュ-ソリッド]コマンドを改良し、既にメッシュ生成されているジオメトリソリッドを選択した場合、4面体メッシュの生成時と同様に、メッシュ生成操作を指定するダイアログを表示するようにしました。

ベクトル方向の荷重定義を簡素化!

載荷する方向をノードで指定できる荷重項目[従動力]・[従動モーメント]を追加しました。ノード、ポイント、カーブ、サーフェスに定義可能です。

荷重項目内容設定項目備考
従動力ベクトル方向への力荷重・荷重の大きさ
・方向を指定するノードの指示
 (基点と先端)
FORCE1カードに出力
従動モーメントベクトル方向への
モーメント荷重
・荷重の大きさ
・方向を指定するノードの指示
 (基点と先端)
MOMENT1カードに出力

ポスト処理

中立面の応力/ひずみ結果の生成機能を追加

プレート要素の上面と下面の結果を平均化した値を中立面の結果として求め、アウトプットベクトルを生成( [Plate Mid…]というタイトルで保存)するオプションを追加しました

設定方法
  1. [ファイル]-[初期設定]コマンド
  2. [解析結果]タブ> [一般ソルバオプション]セクション: [平均化中間応力/ひずみを計算]

ASMEコード:圧力容器のピーク応力算出が可能に!

[ビュー]-[高度なポスト]-[応力線形化]コマンド

ASMEのボイラーおよび圧力コードに基づく、圧力容器のピーク応力を算出する機能を追加しました。
※ASMEコードの項目・推奨事項に精通している方に向けた機能です。

ビュー、初期設定、ツールバー

初期設定で、FEMAPの言語変更を可能に!

メニュー等の表示言語をインストール時の指定言語から変更できるようにしました。

設定方法
  1. [ファイル]-[初期設定]コマンド
  2. [ユーザーインタフェース]タブ> [グローバルオプション]セクションの [言語]

モデル回転時に回転中心を表示できるように!

モデルの回転時に回転中心の位置を表示するオプションを追加しました。

設定方法
  1. [ファイル]-[初期設定]コマンド
  2. [グラフィックス]タブ>
       [ダイナミックローテイション時に表示するエンティティ]セクション: [中心]

その他の変更点

  • [レポート(データテーブル)]ウィンドウの初期設定を、アンロック(データ追加可能)に変更しました。
    [選択]ツールバーと連携して使用する時などに、鍵のロックによる手戻りを防止します。
  • 次のツールで、HTML形式でのデータコピー・保存をできるようにしました。
    [ツール]-[レポート(データテーブル)]/[接続エディタ]/ [メッシュポイントエディタ]/ [関数/テーブルエディタ]/ [エンティティエディタ]
  • [数式エディタ]ダイアログのサイズ変更に対応

インターフェース

ジオメトリインターフェース

次のバージョンに対応します。

FEMAP インタフェースサポートする最新バージョン
Parasolid32.1
NXversion1899(2020)
Solid Edge2020
Pro/ENGINEER(現:Creo)Pro/ENGINEER  16 – Creo6
CATIA V5 ※有償オプションV5 R8 – V5-6 R2019 SP4
ACIS2019 1.0.1
JT10.6

解析プログラムインターフェースの改良(一部抜粋)

Simcenter Nastranのみ
  • Multi Step非線形(SOL401/402)
    SHELTHKケースコントロールカードによる結果出力対応
    PARAM,LGSTRNの出力指定時は、LGDISPの出力指定ができないように変更 
  • SOL401のみ
    回転荷重慣性スケーリング(RFVAR)に対応

Nastran(Simcenter Nastran, MSC/MD Nastran)

GENEL要素のインポート/エクスポートに対応

  • GENEL要素のインポート/エクスポートへの対応により、要素定義画面が追加されました。
  • エレメント/プロパティタイプ: Nastran一般マトリクス

テーパー付きビーム要素(PBEAMカード)のB端に「0.0」を出力するオプションを追加

  • ビーム要素(PBEAMカード)のB端に「0.0」を出力するオプション[端点Bでゼロを書き出し]を追加しました。

静的空力弾性解析(SOL144)でAEROFとAPRESケースコントロールカードに対応

→F06ファイルから、空力荷重、圧力、空力係数の結果の読込みが可能に!

ANSYS
  • 圧縮形式の結果ファイル(.RST)の読込みをサポート
    ※本バージョンでは、Version 1のスパース圧縮形式のみサポート
  • ANSYSインプットファイルの出力を改良・・・[解析セットマネージャ]
    • 座標系やノード、エレメント、材料、コメント等の出力を抑制するオプションを追加
    • ユーザ固有のANSYSコマンドを記述が可能に
    • スパース圧縮形式を指定するオプションを追加

ABAQUS
  • ABAQUSインプットファイルの読込み時に、境界条件のSETをFEMAPの荷重条件・拘束条件に取込み・整理する機能を追加
  • ABAQUSインプットファイルの出力時に、荷重条件をSETエントリとして出力する機能を追加
    [ツール]-[初期設定]コマンド > [インタフェース]タブ – [ABAQUSオプション]

LS-DYNA
  • LS-DYNAインプットファイルの出力を改良・・・[解析セットマネージャ]
    • 座標系やノード、エレメント、材料、コメント等の出力を抑制するオプションを追加