Femap with Nastran / バージョン:2020.1
Simcenter Femapの標準設定では、1つの座屈荷重係数/座屈モードしか算定されません。しかし、複数の座屈荷重係数/座屈モードを算定させたいので、その場合の設定方法を知りたいのですが。
Simcenter Femapでは、解析セットで、算定させる「座屈荷重係数/座屈モード」の数を指定できます。その手順は、以下の通りです。
なお、以下の手順では、「解析セット」を設定すれば、解析が実行できる事を前提にしています。
- 「モデル」-「解析」を選択します。
- 表示された「解析セットマネージャ」ウィンドウの「新規」ボタンをクリックします。
- 表示された「解析セット」ウィンドウにおいて、
「解析プログラム」⇒「36..Simcenter Nastran」を選択します。
「解析タイプ」⇒「7..座屈解析」を選択します。 - 「次へ」ボタンを5回クリックし、「NASTRANモード解析」ウィンドウを表示させます。
- 「NASTRANモード解析」ウィンドウの「所要数」に、算定させる「座屈荷重係数/座屈モード」の数を入力します。
- 「OK」ボタンをクリックします。
- 「解析セットマネージャ」ウィンドウの「解析実行」ボタンをクリックし、解析を実行させます。
負値の「座屈荷重係数」が算定される場合もあります(設定した荷重条件と逆方向に力が作用した時の座屈モードが算定)。正値の「座屈荷重係数」のみを算定させたい場合、「NASTRANモード解析」ウィンドウの「元」に0.01など、「零値よりも少しだけ大きい値」を入力します。