株式会社 計算力学研究センター コーポレートサイト

COLUMN(コラム)

[解析事例]芝刈り機の振動問題対策

使用ソフトウェア

Simcenter FEMAP with Nastran

概要

本事例では、芝刈り機の荷台カバー(下図の赤丸部)について、共振問題を回避するための形状を検討しました。

● 解析タイプ:固有値解析、線形静解析

解析内容

芝刈り機の荷台カバーの1次固有振動数が、105~115[Hz] に収まる形状が目標です。
<条件>
 ・荷台カバー背面に 圧力 980.6[N] が載荷された状態で、降伏応力 σy≦50[MPa] を満たす
 ・現状よりも軽量化する

■ 初期形状(設計変更前)

図-初期モデルの解析結果

■ 形状検討・解析

荷台カバーの形状を変えて、固有値解析、線形静解析を実施しました。
検討形状のうち、固有振動数と応力値が目標値に収まったのが次の4モデルです。
このうち、「モデル29」は最も軽量化できました。

種類モデル27モデル28モデル29モデル30
振動数 [Hz]114.2110.6108.5112.1
応力 [MPa]38.940.733.733.2
軽量化 [%]93.189.881.788.0

4. 形状変更モデル(モデル29)の解析結果[詳細]

関連情報

[解析事例]芝刈り機の振動問題対策

Simcenter FEMAP with Nastran

[解析事例]芝刈り機の振動問題対策

Simcenter Nastran

前の記事へ

テイラー渦について

次の記事へ

ラジアルメニュー使ってます?