PRODUCT(製品紹介)
Femap Flow
Femap Flow は、プリポストプロセッサー Simcenter FEMAP にアドオンする、流体解析(数値流体力学:CFD)ソルバーです。
FE(有限要素)ベースの有限体積法と代数マルチグリッド法で、Navier-Stokes方程式を離散化して解き、低速圧縮流れ・高速圧縮流れを正確かつ効率的にシミュレートします。



Femap Flowの特長
- プリポストプロセッサー Simcenter FEMAP に完全統合
Femap Flow は、Simcenter FEMAP に完全統合されています。
Simcenter FEMAP のすべての機能を利用することが可能です。 - 熱伝達モデリング
すべての形状が隣接する流体へ熱伝達を行いつつ、流れに対する障害物として機能します。対流は、全体的にも個々にも制御することができます。 - 並列処理による高速計算
最大4プロセッサによる並列処理が可能で、大規模モデルでも効率よく計算できます。 - 熱-流体連成解析
伝熱解析ソフトウェア Femap Thermal と組み合わせると、熱-流体連成解析が可能です。 - 流体-構造連成解析:圧力結果の荷重変換・マッピング
Simcenter FEMAP を介して、流体-構造の連成解析が可能です。
Femap Flow で得た圧力分布によって構造物がどのように変形するのかを、構造解析ソフトウェア Simcenter Nastran でシミュレーションできます。
Simcenter FEMAP なら、解析結果の荷重変換・モデルへのマッピング操作も簡単です。
機能:解析機能/モデリング機能(一例)
- 定常状態/非定常状態の流体解析
- 圧縮性流体、非圧縮性流体
- 層流、乱流、混合流
- 乱流モデル(RANS、LES)
- 内部流れ、外部流れ
- 湿度、結露、蒸発
- 非混和性二相流体のモデリング
- CFDソリューションを介した中間解析結果のリカバリ―、リスタート
- 非構造化流体メッシュ
- 多孔質体を含む流れ解析 アセンブリ内での分離した流体メッシュ間の自動接続 など
※ Femap Flow には、モデルサイズ制限があります。
ライセンス形態・動作環境
ライセンス形態
Femap Flow のライセンス形態は次の2種類です。
- ネットワークライセンス
- スタンドアローンライセンス
動作環境(システム要件)
Femap Flow は、プリポストプロセッサー Simcenter FEMAP にアドオンするソフトウェアです。
このため、動作環境は Simcenter FEMAP に準じます。
関連製品
■ Femap Thermal / Advanced Thermal
Femap Flow と有限差分法ベースの熱伝導/熱伝達解析ソルバー Femap Thermal を組み合わせると、自動的に熱-流体反復ソルバーとなり、熱流体解析が可能になります。
資料請求や製品デモのご要望、「こんな解析は可能?」といったご相談など、お気軽にお問い合わせください。
株式会社 計算力学研究センター|構造グループ