PRODUCT(製品紹介)
Simcenter 3D 機構解析
設計者やエンジニアが製品の複雑な運動挙動を理解、評価するためのソリューションを提供します。ジョイントやスプリング、ダンパ、ドライバ、 ブッシュ、PDMCモータ、センサーなどを考慮した機械システムの力のつり合いを評価します。
機構解析は一般的に剛体同士のメカニズムですが、Simcenter 3Dでは剛体モーションに弾性変形を結合したフレキシブルボディ解析をサポートしています。更に、フレキシブルボディ解析で得た応力変動を用いた耐久性解析や電磁力加振の騒音など 統合ツールだからこその連成が活用の場を広げます。
Simcenter 3D Motion 主な機能
- マルチボディ機構システム解析(静的平衡/キネマティクス/ダイナミクス)
- スプリング、ダンパ、ブッシュなどの接続設定
- 2次元および3次元の接触・摩擦設定
- Simcenter-Nastranとの連成による弾性体解析 (フレキシブルボディ解析)
- 1D制御ツールとの連成 (Amesim/Matlab/Simulink)
モーションモデリング
トランスミッションビルダー
寸法パラメータを指定するだけで複雑なギアのかみ合いをモデリングできます。面取り、ねじれ、クラウニングといった高度な歯面・歯形修正が可能で、有効接触面積に与える影響の詳細を評価します。
また、回転速度と反力の時刻歴結果からモーダル刺激係数を算定し音響音源を作成するプロセスをサポートします。
- ローラーベアリング定式化
- 油圧軸受
- ベベルギア(スパイラル/ストレート)の接触
- 歯面接触応力分布やギヤベクトルアニメーション

履帯ツール
チェーン・ベルトなどを自動でモデル化し、複雑な軌道システムの挙動を評価します。