株式会社 計算力学研究センター コーポレートサイト

PRODUCT(製品紹介)

Simcenter FEMAP 機能

Simcenter FEMAP は、多くの機械系CAD、著名な構造解析ソルバーに対応した汎用プリ・ポストプロセッサーです。

CADで作成した形状データの活用はもちろん、強力なジオメトリ作成・編集機能、高品質メッシュの高速生成、豊富な境界条件、多彩な結果表示機能などで、解析業務の向上に寄与します。

機能(目次)

CADインターフェース

Simcenter FEMAP は、多数の機械系CADデータのダイレクトインポート、中間ファイルフォーマットでのインポート・エクスポートに対応しています。これにより、3D-CADの設計モデル・3次元測定機の計測データを最大限に利用でき、有限要素モデルの効率的な生成が可能です。
さらに、中間ファイルフォーマットでのエクスポートは、Simcenter FEMAP で作成した形状データや変形後形状をCADにフィードバックするのに役立ちます。

■ CADデータのダイレクトインポート


CAD ネイティブファイル FEMAPインターフェース
CATIA V4(*.mdl, *.exp, *.dlv) インポート
CATIA V5(*.capt) インポート
CATIA V6(*.3dxml)※有償 インポート
CREO(*.prt, *.asm) インポート
NX(*.prt) インポート
SolidEdge(*.par, *.psm, *.pwd, *.asm) インポート
SoldWorks(*.sldprt, *.sldasm) インポート
Inventor(*.ipt, *.ipm) インポート
Rhinoceros(*.3dm) インポート

■ 中間ファイルフォーマット

中間ファイル FEMAPインターフェース
ACIS(*.sat) インポート / エクスポート
DXF(*.dxf)※2Dのみ インポート
IGES(*.igs, *.iges) インポート / エクスポート
STEP(*.stp) インポート / エクスポート
STL(*.stl) インポート / エクスポート
Parasolid(*.x_t) インポート / エクスポート

ソルバーインターフェース

Simcenter FEMAP は、主な構造解析ソフトウェアとの双方向インターフェースを標準装備しています。

構造解析ソフトウェア FEMAPインターフェース
ABAQUS(*.inp) インポート / エクスポート
ANSYS(*.ans, *.cdb) インポート / エクスポート
LS-DYNA(*.d3plot, *.d3thdt) インポート / エクスポート
Autodesk Nastran(*.dat, *.nas、他) インポート / エクスポート
MSC Nastran(*.dat, *.nas、他) インポート / エクスポート
MSC.Marc(*.t16) インポート / エクスポート
Simcenter Nastran(*.dat, *.nas 他) インポート / エクスポート
TMG[Femap Flow, Femap Thermal] インポート / エクスポート

独自の解析プログラムなど、 Simcenter FEMAP が対応していないソフトウェアには、FEMAPニュートラルファイル(Simcenter FEMAP の中間ファイル)やCSV形式が利用可能です。

ファイルフォーマット FEMAPインターフェース
FEMAPニュートラルファイル(.neu) インポート / エクスポート
コンマ区切りデータ(.csv)
※解析結果の書き出し/読み込み
インポート / エクスポート

強力なジオメトリモデリング機能

有限要素モデルの作成において、メッシュ生成の元形状となるのがジオメトリです。
Simcenter FEMAP はCAEツールでありながら、多くの機械系CADで採用されているParasolidカーネルを採用し、安定かつ強力なジオメトリモデリング機能を備えています。
CADデータの品質検証・自動修正機能も搭載。メッシュ生成エラーや低品質メッシュの発生原因となる不具合の修正も可能です。

■ 作成可能なジオメトリ

  • ポイント
  • カーブ
  • サーフェス
  • ソリッド

■ ジオメトリモデリング機能(一例)

  • ソリッド形状のダイレクト作成/編集
    (直方体, 円柱, 円錐, 球-6面, 球-8面)
  • ブーリアン演算(和, 差, 積)
  • 押出し, 回転押出し, スウィープ
  • フィレットの追加/除去
  • 面取りの追加/除去
  • サーフェス/ソリッドモデル内の穴径変更
  • サーフェス/ソリッドモデル内の穴やリブの位置移動
  • 中立面サーフェスの自動作成
  • サーフェス縫い合わせによるソリッド作成

■ 3Dデータの品質検証・自動修正機能

  • ジオメトリ調整
    (微小エッジの自動結合,
     微小サーフェスの自動結合)
  • クリーンアップ
    (不正なエッジやサーフェス,
     微小な隙間や要素などの検出と
     自動修正)

高品質メッシュの生成機能

メッシュは有限要素解析の要です。なぜなら、メッシュ分割の良否が解析結果の精度に影響するからです。
Simcenter FEMAP は、充実したメッシュ分割設定機能・強力なリメッシュ機能で、高品質なメッシュを作成します。さらに、メッシュのチェック機能も充実しています。

■ 作成可能な要素タイプ

  • 線要素
  • 平面要素
    (3角形, 4辺形)
  • ソリッド要素
    (4面体, 6面体, 3角柱, 4角錐)
  • 積層要素
    (平面, ソリッド)
  • 質量
  • 剛体 ほか

■ メッシュ作成機能

  • メッシュ分割のカスタム設定
  • 高速、高品質なオートメッシュ機能
    • 4面体ソリッド要素モデル
    • 6面体ソリッド要素優先生成の3角柱・4角錐・4面体ソリッド要素 混合モデル
    • 平面要素モデル
  • 押出し、回転押出し、スウィープによるメッシュ作成
  • マップドメッシュ

■ リメッシュ機能

  • カーブ上のメッシュサイズ設定に連動
  • ジオメトリモデルの修正に連動(メッシングツールボックス利用)
  • 3角形平面要素(3次元測定のSTLデータなど)から4辺形平面要素へのリメッシュ

■ メッシュのチェック機能

  • 接続不良のチェック(重複ノード、重複エレメント)
  • メッシュ干渉チェック
  • エレメント品質チェック
  • 平面要素の法線方向チェック など

■ 既存メッシュの細分化機能

  • 線要素の細分化
  • 指定パターンに基づく平面要素の細分化
  • 6面体ソリッド要素のマップド細分化
  • 連続する要素(線要素・平面要素・ソリッド要素(6面体・3角柱))の一括細分化

豊富な境界条件の定義機能

境界条件(拘束条件と荷重条件)によって、解析対象物が実際に置かれる環境が再現できます。
荷重はノード/エレメント/モデル全体のいずれかに、拘束はノードに設定する必要がありますが、Simcenter FEMAP では、ジオメトリモデルを利用した荷重・拘束条件の定義も可能です。
荷重については、多種のタイプに対応しています。さらに、可能方程式による荷重定義、範囲内での可変荷重定義、解析結果の荷重値変換など、多様な定義方法が備わっています。

■ ジオメトリモデルを利用した境界条件の定義

Simcenter FEMAP は、ジオメトリモデルを基にメッシュを作成すると、両者を自動的に関連付けます。この関連付けが、ジオメトリモデルを利用した境界条件の定義を可能にしています。

<関連付けの利点>
 ◎ メッシュを削除・再生成しても、再適用される
 ◎ 荷重値の自動均一分配
  ※面積や長さの考慮が必要となる複雑な荷重を、合計値で定義可能

Femap-Load

■ 多様な荷重定義方法

  • 荷重セットの組み合わせ
  • 方程式による荷重定義
  • データサーフェス(空間座標と値)による可変荷重定義
  • 解析結果の値を荷重値に変換するマッピング機能(同一モデル, 別モデル)

豊富な結果表示機能

Simcenter FEMAP は、構造解析・熱解析・流体解析の結果表示が可能です。
ソルバーが出力する数値の解析結果を、多彩な結果表示機能でグラフィカルに、視覚的にわかりやすく表示します。

■ 結果表示機能

  • 変形表示
  • コンター表示
  • 断面コンター表示
  • クライテリア表示
  • アイソサーフェス表示
  • ビームダイアグラム表示
  • ベクトル表示
  • 流線(ストリームライン)表示
  • スプレッドシート形式の結果値表示
  • グラフ表示

カスタマイズ機能

Simcenter FEMAP は、2種類のプログラミング機能を標準装備しています。

 ● プログラムファイル
 ● FEMAP API

定型操作の自動化、既存機能のカスタマイズ、Simcenter FEMAP
に無い機能の作成など、作業効率向上に役立つさまざまな機能を
作成できます。

Femap-Customization

■ プログラムファイル

Simcenter FEMAP の操作を記録・再生する、マクロのような機能です。
記録終了後、プログラムの編集も可能です。

■ FEMAP APIプログラミングウィンドウ

FEMAP API(Application Programing Interface)は、OLE/COMベースのプログラムインターフェースで、Visual Basic、VBA(Excel, Word, Access)、C、C++ から呼び出し可能です。

Simcenter FEMAP に標準装備の Basicスクリプトエディタで、導入したその日から、プログラムの構築が可能です。もちろん、デバッグ機能も完備されています。

RCCMでは、プログラム作成も承っております。お気軽にお問い合わせください。


資料請求や製品デモのご要望、「こんな解析は可能?」といったご相談など、お気軽にお問い合わせください。

株式会社 計算力学研究センター|構造グループ


関連情報

Simcenter FEMAP 機能

Simcenter FEMAP with Nastran

Simcenter FEMAP 機能

Simcenter Nastran

Simcenter FEMAP 機能

Femap Flow

Simcenter FEMAP 機能

Femap Thermal